HP:-
昭和初期の建物で図面もなくなっていますが、本校の環境建設工学科が3D映像を作りました。昔の曳家の技術を用いて移動させています。今は議場として利用しています。
入学式が終わり、新入生が初々しい頃、桜も咲き始めます。校舎から南向きの新川沿いに咲き乱れる風景は、そこはかとなく美しいです。
国道沿いを歩いていると、昔ながらの家が数軒建ち並んでいます。そのうちの1軒は、うだつにこうのとりの化粧をして飾られています。
北前船が停泊してできた商店の街。小売店はもとより修理、クリーニング店やカバンの自動販売機、ベンチ、ポスト、プランターなどカバンの街ならではの風景です。
豊岡でピカイチの甘味処。夏のカキ氷は暑さを吹っ飛ばす甘さ。バラエティーに富んだシロップ。冬は十勝十豆を使ったアンコのつまった今川焼きはただただ美味しい。
昭和のにおいがプンプンの店先から眺められるケーキはおいしくて、安い!!そして昔ながらのバタークリームの味もやはり昭和です。
JR豊岡駅と直結している集合商店ビル。電車を待ったり、買い物をしたり、友達と話をしたりできる憩いの場所です。
外観はこうのとりをイメージしている。2階に改札口があり、東西に進める高架で自転車も通れます。1階に売店や喫茶店などもあります。
農作物や海産物など朝市で売りに来ます。おばあちゃんたちが元気に今日も売っています。
青龍のように美しい、そびえたつ壁。お隣の玄武洞も良いですが、こちらの青龍洞もなかなかのものです。夏の時期はライトアップされているのでお勧めです。
このカツラの下には上手から湧き出す湧水の渓流が流れ、あたかも巨木が川をまたいでいるように見えます。「平成の名水百選」にも選ばれた名水で、木だけでも迫力あります。
出石城周辺は絶好の散策スポットで、お勧めはお城周りの濠の小道です。夏は川の上に無数の風鈴が飾られて、とても風情があります。景色も音色も美しい!の一言です。
住宅地からすごく近いのに、少し歩くと別世界。森林に囲まれた滝です。雨の後は水量が多く迫力がありお勧め。マイナスイオンを浴びて気分をリフレッシュしてみてください。
岩が空から落ちてきて挟まったかのような岩。実際に見ると大きく迫力あり!長時間かけ出来た自然の造形が、見た人を感動させます。「落ちない岩」だから受験生にも人気!
夏になると夕日が海に沈む様子を見ることができるおススメスポットです。きれいな砂浜で、海水浴場としてもおススメです。
憩いと安らぎの場をテーマにしている公園です。コウノトリの形をした遊具があったり、蒸気機関車が保存されています。南側は桜の名所で、お花見でもにぎわいます。
涼を呼ぶ大谿川、風にそよぐ柳、軒を連ねる木造の温泉宿。観光客で賑わう城崎温泉。城崎と言えば外湯めぐり。華やかな浴衣を着て、散歩してみては・・・?
周辺には、懐かしさの漂う街並みに、近畿最古の芝居小屋「永楽館」。片岡愛之助さんを座頭とする歌舞伎が大人気です。皿蕎麦屋さんも数多し!クレープもおススメ!
自然と人間の共生の象徴、コウノトリがうじゃうじゃいます!その大きさにはびっくりします。大空を舞ったり、エサを食べたり、じゃれ合っている姿が間近に見られます。
妙見山の山道を車で登って行くと名草神社と書かれた目印が。少し行くと驚くほど大きな朱色の塔が。神木妙見杉を提供した御礼として、出雲大社から贈られた三重塔です。