HOME
>
すごいすと
すごいすと
170
丹波の鹿肉から生まれた
地産地消のまちづくりへの想い。
地域の誇りと生きる力を育む活動で
夢の実現を目指す、鴻谷佳彦さんの“継続”
鴻谷佳彦
兵庫県丹波市
無鹿リゾートオーナーシェフ
2021/02/05
上郡町赤松地区が誇る歴史・文化資源を活用し、
手づくり鎧(よろい)かぶとで武者行列!
日頃の地域づくり活動を防災につなげる
古正好晴さんの“信頼”
古正好晴
兵庫県上郡町
赤松地区村づくり推進委員会
2021/01/12
もっと多くの障害者ランナーをマラソン大会へ!
多様な人たちが共に生きる社会の実現を目指す
宝塚市・林 優子さんの“伴走”
林 優子
兵庫県宝塚市
認定NPO法人 ぽっかぽかランナーズ
2020/12/25
加古川市で、認知症になっても
安心して笑顔で暮らせるまちづくりに取り組む、
吉田正巳さんの“共生”
吉田正巳
兵庫県加古川市
加古川認知症の人と家族、サポーターの会
2020/12/07
やりたいことを見つけて健康になろう!
尼崎市武庫之荘の薬局にコミュニティスペースを
つくった薬剤師、福田 惇さんの“処方箋”
福田惇
兵庫県尼崎市
まごころ薬局(株式会社コーディアル)
2020/11/05
観光農園で地区を守れ!
集落存続危機に直面した淡路市生田大坪で
地域ぐるみの営農に取り組む岡田昭男さんの挑戦
岡田昭男
兵庫県淡路市
大坪だんだんファーム(株式会社大坪営農)
2020/10/09
鉱山遺跡で初めて日本遺産に認定された明延鉱山で
ガイドクラブ初の女性ガイドとして活躍中!
鉱山で栄えたまち養父市大屋町に元気を運ぶ
正垣智子さんの“ふるさとおこし”。
正垣智子
兵庫県養父市
明延鉱山ガイドクラブ、NPO法人一円電車あけのべ
2020/09/11
誰もひとりぼっちにしたくない!
まちなかに開いたみんなのリビングで、
“地域家族”という絆を生み出す中村保佑さんの物語。
中村保佑
兵庫県神戸市
東灘こどもカフェ
2020/08/15
地域は、みんなの学校だ!
大人も子どもも、高齢者も障害者も、みんなが学び合い育ち合うまちを目指す、
鳴尾東の“まちのプロデューサー”田村幸大さんの物語。
田村幸大
兵庫県西宮市
NPO法人なごみ
2020/07/10
<
1
…
5
6
7
…
19
>
すごいすと
CO+COすごい
TOPICS
すごいすととの
交流のきっかけに
未来のすごいすと
高校生が発見したすごい
すごいとこ再発見
FOLLOW US
SNS
PODCAST
お知らせ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
タグ
まちづくり
子どもたちのために
防災・復興
グローバルな文化と共に
移住・Uターン・Iターン
地域の伝統産業
子育て・教育
歴史を伝える
環境を守る
受け継がれる伝統芸能
地域コミュニティ
古民家を舞台に
農業・畜産
音楽
医療
スポーツ
アート
多様性の時代を生きる
地域の魅力を高める
自然
社会福祉に貢献する
食に携わる
観光
起業
地域
神戸地域
阪神南地域
阪神北地域
東播磨地域
北播磨地域
中播磨地域
西播磨地域
但馬地域
丹波地域
淡路地域
MENU
CLOSE